消えてしまった物
「最近どんどんなくなってしまって寂しいものランキング」
(gooランキング)
1公衆電話
2 手紙でのやりとり
3 個人商店
4 近所の駄菓子屋
5 子どもたちの秘密基地
そういやぁ~そうだなぁ・・・
公衆電話・・・この辺で頭に浮かぶのは、
市民広場、本局、文化会館くらいか。
子供に何かあった時、ウチへの連絡手段がね。
一応、10円玉を持たせているけど、
電話がないとね・・・
っあ、コンビニって方法もあるか!
手紙のやり取り・・・
これはメールが普及したから、確実に書かなくなってます
個人商店・・・
高山はまだ多いほうだよね、きっと。
ステキなお店も多いですし、
がんばってほしいです。
しかし、大型店舗も多くなってきましたよね
駄菓子や・・・
エースが小学生の頃は、近所に4箇所はあったもんなぁ。
でも、どのお店も当時すでにおばあちゃんだったもん。
皆さん、亡くなってしまったんだろうか?
秘密基地・・・
これも市内では難しいだろね
子供の頃はそれでも、
色んなところにあった物です。
う~ん、残念