オオクワガタ

ダブルでゲット

オオクワガタ

5センチちょっとの大きさですが、
さすが迫力が違います。

70ミリを超える大きさだと、さぞ迫力があるんでしょう。


この地方にはいないとばかり思っていましたが、
実はいるようです。


ちなみにこのオオクワガタは大阪産。


今年成虫になったばかりなので、
きっと3年は生きてくれることでしょう!


子供達と観察します。



コクワガタも冬を越すことをはじめて知りました。


オオクワガタのブリーディングもしてみようかな・・・

スポンサーリンク

Posted by エース. at 2009年08月17日11:54

この記事のコメント

一度は手にしたいものです^^
子供の頃の夢でした。
天然モノなんて見たことないです、飛騨にいるなんて信じられないですね~
Posted by 黒幕黒幕 at 2009年08月17日 12:36
黒いダイヤですね♪
オオクワのブリーティングなんて
はまると大変なことになりますよ!!
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2009年08月17日 12:43
♠ 黒幕さん、
  こんなに寒い飛騨地方にもオオクワガタがいるのは知りませんでした。
  自分もはじめて飼います。
  冬を越すなんてすごいですよね・・・冬眠ですよ冬眠。
  70ミリオーバーを見てみたいです。

♠ 黒雷鳥さん、
  高校時代の友達がブリーダーをしており、
  わざわざ持ってきてくれました。
  自然界でオオクワガタのオスとメスが出会う確立って
  かなり低いみたいで、
  カップリングできると、爆発的に増えるそうです!
  メスも貰ってやってみようかなぁ・・・
Posted by エース at 2009年08月17日 15:34
はまるぞぇ~~~

ミヤマで挑戦中^^

出てくるまで二年かかるみたい。。。。

息子のためと言いながら、、、、

自分の方がはまってたりする^^;
Posted by 木流. at 2009年08月17日 20:20
クワガタにしろ、カブトムシにしろ、
その昔は製材所の土場を掘ると幼虫がざくざく‥。

今では製材所も土場もなくなり‥。

いい時代?!でした。
Posted by みねむらあつし. at 2009年08月17日 23:40
♠ 木流さん、
  はい、はまりそうです(笑)
  クワガタは成虫になるまで2年かかるんですよね!
  面倒みるのも面白いですね。

♠ みねむらあつしさん、
  そうですよね。
  身近な所でも取れたのに・・・
  小学生時代取れた山も今はあまり取れません。
  自然が減っていっているようで、残念です。
Posted by エースエース at 2009年08月18日 14:15

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。