スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by . at

お迎え

お盆を前に、お迎えに行ってきました。
オヤジやじいちゃんをはじめ、
icon121ご先祖様icon120


お寺はいいですね!
かへるさんも書いてましたが、
こういう雰囲気はとっても涼しげで、好きです。
木が生い茂り、水辺があり、花が咲き、セミの声


面白い物もいっぱいあります。






まるで、「風の谷のナウシカ」に出てくるオームみたいです。


トカゲもたくさん見かけました。
捕まえて、子供と観察後逃がしました。
(写メ撮ろうとしたら、逃げられたのが本当ですがicon10

キレイな蒼いシッポが印象的でした。


帰りは何故か肩が重く・・・
オヤジが乗っていたせいかなface07
  

Posted by エース. at 2008年08月12日19:00

イカサマ

久々のマジックネタです。
(一体、いつぶり?)



今でこそ、不思議の代名詞となったマジックですが、
一時期は、邪悪な力だとか魔女狩りのターゲットになったことも・・・



ヒエロニムスの「奇術師」と言う絵ですが、
マジックを見ている客(前傾姿勢で凝視している人)の財布を
左端の男が盗もうとしています。
(マジック界では有名な絵)


まわりのお客が奇術師を見ている中、
手元を見ず、さりげなく上を見ているところがわざとらしいですface03

子供はそれに気づいているのか、男の方を見ていますね。
手には棒?のような物も持っています。
ひょっとしてこの男の子は仲間?



この男、奇術師ともグルなのでしょうか?
だとしたら、この奇術師はイカサマ師にはやがわりface06
それとも、ただのスリなのでしょうか?


わざわざ絵になっているところを見ると、
マジック中のスリというのは日常茶飯事だったのかな?

たった一枚の絵にも、妄想は膨らみます。
  

Posted by エース. at 2008年08月12日13:27

ファイト~ッ!

水泳 北島選手の金メダルは嬉しいですね!

しかも、icon92世界新icon92icon09

すごいですね!
期待をされて、icon47プレッシャーicon47もあったでしょうに・・・
本番で実力、いやそれ以上icon14の力を発揮できるのですから、ホントすごいです。
魅せられてしまいます。
引き込まれてしまいます。

もちろん、残念ながら結果を出せない選手もいるでしょう。
でも、世界何位ってお話ですからね。



しかし、なんでしょ。
アスリートってとんでもない体ですね。
(また体の話か)

なんすか、あの体操選手の肩&腕face05
柔道選手の胸&腹face05

もう、目が離せないじゃないですかicon10
今回のオリンピック、はっきり言って目的です。
(変態かicon08


体だけじゃなく、動体視力、反射神経、瞬発力、判断力。
もう、感心です。
感動です。

まだまだ、続く北京オリンピック

icon01がんばれ日本icon01
  

Posted by エース. at 2008年08月11日21:16

うおっ

今日も氷見へicon61icon114


クラゲを見かけることもなく、
3人の子供とかなり楽しめました。


相変わらず怖い物知らずの次女。
浮き輪もせず、深い方へ歩いていきます。


沈んでも、海水を飲んでも、
「しょっぱ~いface02」と、ご機嫌です。


こっちはヒヤヒヤface07


お魚も捕まえちゃいました。
長女が気に入ってしまい、逃がすと言うと、大泣き・・・


やむなくつれて帰ってきちゃいましたicon38
ゴメンネ、おさかなちゃん。


ちゃんと飼うことを約束して、水槽までicon10



夕食icon70は外食の予定だったのに、予想外の出費のせいで、
結局、家で簡単に済ませました。
(こらっ、美味いもの食いたかったのにface09



昔、海水魚は飼った事があるけど大丈夫か?



はぁ~、肴?を見ながらicon34いっぱいやりますかface03


レモンコーラ味
ほとんどジュースでした。
  

Posted by エース. at 2008年08月10日21:00

ガンガン

ダメっすね、今日は・・・
絶不調


仕事中の姿勢が悪いと、
腰・肩・首にストレスがicon10
(ス・ト・レ・ス~が~ エースをダメにす・る~♪)


最終的に頭がicon110ズキンズキンicon110・・・face07


ガンガン・ゴンゴン


はぁ~やめてぇ~、
ダレ?頭の中にいるのはダ~レッ?
(だんだんおかしくなる)
ガンガンするのはやめてちょ~だい。


あぁ~、なんか文章もおかしくなる・・・
なんだ、このブログface03
  

Posted by エース. at 2008年08月08日19:00

ぴよぴよ

小腹が減ったicon15

A「なんかなぁ~い?」

嫁「これでもど~ぞっ!」


icon32ぴよぴよicon32

この時間に食べるのは、マズイよなぁ・・・
でも、まるで食べてくれって訴えてるみたい。
(勝手な思い込み)

はい、パクッface08
むしゃむしゃicon66

これから、食べた分動きます。
  

Posted by エース. at 2008年08月07日21:00

大当たり!

昨夜も七夕祭にお出かけface07

「子供3人も見切れるわけないじゃん」と嫁が言うので、
やむなく同伴。
しゃ~ねぇface03


子供達が会いたかったのは、

彼、ウルトラマンタロウだったらしい。

まぁ、自分も嫌いじゃないし・・・


適当に、売ってる物つまんだり、
ビール飲んだり、
らじばんだりicon10
(↑っぷ、意味無いです)


長男が、どうしてもくじを引きたいと言うので、
やらせてみたら・・・

大当たり・・・

ラジコンヘリ
を選んで来ました。

お前ばっか、いいなぁ~。

はぁ~、壁上りに行きたかったicon11
  

Posted by エース. at 2008年08月07日12:00

夢やぶれて・・・

いよいよ第2回クライミングが決定。

それに向けてトレーニングicon09っす。

でも、あちぃicon01icon10icon10
帰りには、室温がもちっと上がっておりましたicon14



数分で汗ダクダクです。


熱中症予防には「良い汗」をかくことだ、なんてことを聞きますが、
この汗は良い汗なのか?


悪い汗ってなんだ?


まぁ~、いいか・・・
さぁ~、今夜はクライミングゥ!
って、思ってたら・・・予定が入ってたface07
ごめんちゃいicon11icon11icon11icon11
  

Posted by エース. at 2008年08月06日19:00

ちっこい

icon121赤ちゃんの手icon120
って可愛いっすなぁ~。


(強引に撮らせてもらいました)


ホントちっちゃいicon23
やわらかい(ぷにぷに)
くびれがステキface05


それに比べて、エースの手はきたねぇ~face07
黒い
シワシワ
ヤバイ


いいよ、どうしようもないもん。
赤ちゃんの手を触らせてもらって、癒されますicon94
  

Posted by エース. at 2008年08月06日12:05

飛騨トンネル

先週、ようやく飛騨トンネルをくぐる事icon61icon114が出来ました。
(開通から1ヶ月も経ってしまったface07


さすがにキレイですね!
それにトンネル自体が大きいです。


走りながら、なんだか気合のようなものを感じました。
全長10,712mですもんね。
(ホントなげぇです)
ホント、掘るには並々ならぬ苦労があったんだろうなぁ。
って、思いながら車を走らせました。


長いトンネルとしては初の換気システムや
雪国ならではの融雪装置が埋められていたり、
すごいですね!


「外の景色が見えないから退屈だった。」
なんて話を聞きますが、
いやいや、とても楽しかったですよ。


北陸道のトンネルが対面通行だった時と比べても、
トンネルが広く感じましたもん、
また利用して金沢にでも遊びに行きたいな!
  

Posted by エース. at 2008年08月05日19:00

まめ

嫁さんの実家から送られてきました。
枝豆



ビールの友、枝豆。
これがあれば、ビールも格別。
これなしでは、ビールは飲めません。

エースの大好物、枝豆。
(しつこい?)


だから、この時期が楽しみなんです。


しかも、豆自体がすごくでかい!
食べ応えがございます。

あぁ、明日は食べすぎでハライタおこしそうface03
  

Posted by エース. at 2008年08月04日19:00

気持ちひんやり

暑いですねicon01

家の中は比較的涼しいのですが、
気分的にも涼しさを求めて!icon04

我が家は生協に食材をお願いしていますが、
届けていただく発泡スチロールの中にあるんです。

ドライアイス

これ、見るからに涼しいです。
水をかけると出てくるヒンヤリ モクモク

ドライアイスにフォークやスプーンを載せるとジィィィィッと音がします。
(意味はないです)

これ見て、氷でもほおばって午後もがんばりましょう。
そんでもって今夜は本町の納涼祭へレッツラゴ~icon16
もちろん明日も納涼祭へ
  

Posted by エース. at 2008年08月01日13:26