スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by . at

カードスタンド

風屋さんで購入したカードスタンド、マジックで使ってます。
こんな風に、予言のカードを立てて(笑)

Smileって書いてあって、可愛いハート型です。



今日はこんな使い方もしてみましたよ。
取り出したる怪しげなケース
でも、でも・・・これは、小さく見えてたくさん入る便利なケース。

中に入っていたのは・・・・

あっ、そういえば今日で10月最後ですね。
明日から11月。がんばろうっと!!
  

Posted by エース. at 2007年10月31日12:00

つまみ

エースの好きなごまです。

味はあってもなくてもOKです。
何かにかけるわけではなく、そのままつまみます。
あの香ばしさが好きで、意味なく食べてます。

あと、よくつまむのはビーフジャーキーです。
エースの貴重なタンパク源です。美味しいです。
筋トレの後や、タンパク質が足りないと思った日のおやつです。
もちろん、プロテインやアミノ酸も摂取していますが、
噛んで食べる食べ物が一番です。


全く関係ありませんが、今日はこんなマジック。
スペード9が8枚、ハートQが1枚あります。
ちょっと変な見せ方ですが、
4枚の9、1枚のQ、4枚の9という風にお見せします。

4枚は裏向きに、4枚は表向きに置きます。
1枚のハートQを使って、こすり合わせると・・・
  

Posted by エース. at 2007年10月30日12:00

しゃぶしゃぶ

昨晩は、グッチ裕三さんおすすめのブタ・レタスしゃぶしゃぶでした。

タレは白だしに生姜とネギを加えたもので、これが美味しい!

ポテトサラダもグッチ祐三風に作ったんですが、
隠し味にコンデンスミルクを入れるそうです。
甘味が加わってうんまぃです。

昼間、城山公園の武蔵で買った焼き鳥も食卓に並びました。
これも、大好きな一品。

秋はおいいし物がたくさんあって、食べすぎちゃいますね。


今日のマジックはあっさりと。
こんなのどうでしょう?
サイコロもマジックの立派な道具です。
  

Posted by エース. at 2007年10月29日12:00

所変われば、色変わる。

そうです。
カメレオン!!

以前、飼いたいと思いましたが断念したカメレオン。
まわりの色に合わせて、体の色を変えることで有名ですね。




今日は、そんなカメレオンの様なカードです。
6枚を使っていますが、近づけたカードに影響されて色が変わりますよ。
時間内にまとめるため、せかせかとしています。

♣6に近づけると全部♣6です。
裏の色は青・緑・赤ですが、あらあら不思議。
そのカードを乗っけるだけで、色が変わります。
青はもちろん、赤も緑も、また青も!!
最後は・・・
  

Posted by エース. at 2007年10月28日12:00

決めた!

昨日は、風屋さんでバンダナゲット。
かぜやさん、エースの愛想が悪くてすいません。
どうにも人見知りをしてしまい、恥ずかしくて目をみて話ができません。
ご挨拶もそこそこに、挙動不審でごめんなさい。

でもこれ、すぐりさんのクリスマスライブの時に使いたいです。

昨日考えて、当日どんなマジックをするか構成を決めました。
もっぱら練習中です。




さてさて、今日はこんなマジック。
ハートのA・2・3の3枚を使います。
エレベーターのようにカードが上へ行ったり、
下へ行ったりと不思議ですよ。
  

Posted by エース. at 2007年10月26日12:00

100円

嫁さんと買い物に行くと、ついつい見てしまいます。
それは小物
100円ショップや雑貨屋さんへ行くと、見ないわけにはいきません。
小物が、マジックとして利用できるからです。

ライター、フォーク、紐・・・うんうん、使えます。
あんな事、こんな事。
日用品でするマジックは、結構うけます。


しかし、今日は日用品ではなくカード(残念)
3枚のジョーカーを使いますよ。

ややこしい事をしていますが、
1枚のカードを2枚の間に挟むわけです。
しかし、振ると・・・
2段の落ちになってますよ~。
よ~く、ご覧下さい!!
  

Posted by エース. at 2007年10月25日12:00

ぶーさん!!

結婚記念とはおめでたいです。
ぶーさん、これはいかがでしょう?
マジックはイマイチですが、おめでとうございます

今日二つ目の動画は
赤い裏のカード4枚と、青い裏のカード4枚を使います。
表はともにスペードの7(ラッキーカードです)


2組のカードをご紹介しますよ!
青いカードは並べておきます。

赤いカードは・・・・なんと、青くなっちゃいますよ。

置いてあるカードは・・・・
  

Posted by エース. at 2007年10月24日14:04

ご一緒に!

今日は、マジックとは言えませんが同じようになってみてください。
左右の手を組みます。
皆さんも一度はやった事があるはずです。
組んで、ヨイショと手を返すと・・・小学校の時ジャンケン前にこんな事をしてましたっけ。
でも、エースはこんな風になりますよ。
さ~、もう一度。
皆さん、お分かりになりました?
小学生くらいにしか受けないかな~?


蛇足ですが、組んだ状態で相手に好きな指をさしてもらいます。
さしてもらった指だけを動かすのですが、これがまた難しい。
相手にさしてもらうときは、決して指に触れないようにしましょう。
  

Posted by エース. at 2007年10月24日12:21

さぶぅ~

本当に寒くなりました。
暖かかった9月とのギャップがすごいです。
ついつい、国分寺のイチョウの木を見てしまいます。
今年はいつ散るのかなぁ~?

寒くなったせいで、ネコの機嫌が悪いです。

エースが近寄ると、ホットカーペットから下ろされるのかと思い、
警戒します。

これは、怒っているのですはなく、ただのあくびですけど・・・
ゴジラみたいです。
12歳のジイジです。


そして今日もいきなりいつものヤツです。
カード8枚使いますよ。
4枚はA4枚は黒い字札です。
スペードのAだけは表向きに置き、残り3枚は裏向きで並べます。
黒い字札をスペードの隣に置きますが・・・

解説がないと分かりにくいマジックですが、何とか伝わったでしょうか?
  

Posted by エース. at 2007年10月23日12:09

世代交代

飼っていたカブトムシが死んじゃいました。
飼っていたのは2ペア、4匹でした。
しかし、長生きしたな~。

そして、日曜日に子供達と土を掘り返すと・・・・いました。
4代目となる幼虫が!!

気持ち悪いと思われた方は申し訳ありません。
4匹の幼虫は確保し来年に向けて子供達と育てます。
残りは畑へ埋めました。
来年、元気に巣立てよ~。


そんなこんなで、今日はぐちゃ混ぜ第2弾でお届けです。
数枚ずつ裏表に混ぜていきます。
当然・・・・・・・・・・・・
  

Posted by エース. at 2007年10月22日13:12

チャレンジ

昼食のために某牛丼店に行きました。

メガ牛丼を食べてみようと思いまして。
でも、1286キロカロリーと聞き断念です。
さすがにヤバイです。
結局、キムチ牛丼に落ち着きました。
キムチと牛丼の組みあわせって、かなり好きです。


今日は、珍しく屋外でマジック。
たまにはこんなマジックもいいでしょう!!

めんどくさがりのエース
しゃがんで靴紐を結ぶのも面倒なので、
立ったまま結びます(笑)
  

Posted by エース. at 2007年10月21日14:38

今さら

今さらながら顔ちぇき、やってみました。
52%木梨憲武さんでした・・・そうかなぁ~?

えぇ~~~っ!?



まぁ~よしとして。
今日はカードを1枚使いますよ!!
タネも仕掛けも、あります(笑)
指でなでなですると・・・!?
そして、そして・・・・・・・!?


昨日、ひだっちブロガーさんの「高山のイイネぇ~」さんのところにお邪魔しました。
まさか、イイネぇ~さんが○○さんとはつゆしらず・・・
すいませんでした。例のごとくマジックを見ていただいて!
  

Posted by エース. at 2007年10月20日12:00

ぐちゃぐちゃ

どうにもストレスが解消できず、ドライブカラオケに行ってきました。
以前の日記で、ストレス解消法を伺ったところ、
たくさんの方がされていたんですね。

エースも思いっきりシャウトしてきました。
おかげ様で、スッキリしました。

B'zのBest 「Pleasure」 こいつは、最高です!!
信号待ちで、横に止まった自転車のおばちゃんがビックリしてましたが、
そんなのかんけ~ねぇ~・・・です。


今日のマジックはカードを裏表に混ぜますよ。
頭の中もぐちゃぐちゃですが、このように
簡単に整理できるといいのですが・・・

全部裏のカードを半分に分けます。
半分は表向きに、半分はそのまま裏の状態で混ぜますよ。
おまじないをすると・・・・
  

Posted by エース. at 2007年10月19日12:00

CM

トヨタ ヴァンガードのCMでマジックをしているのに気がつきました。
俳優の井原剛志さんが出演されてますが、ただのリングがダイヤモンド付きになりますよ。
http://toyota.jp/tvcf/index.html
TV・CFライブラリからヴァンガードを選ぶとCMの映像が観れます。
速すぎて見にくいですね~。


今日は、ネタバレ必死の「どこにあるでしょう?」ゲーム!!
スペードとクラブの2ハートのQを使います。
順番に見せていきますが、ハートのQはどこにあるでしょう?

何度か見直すとわかりますよ。
  

Posted by エース. at 2007年10月18日12:00

朱に交われば・・・

平湯では、紅葉が始まっているみたいですね。
これからの季節は、この紅葉がとっても楽しみです。

普段通る道も、違って見えるんですよね。



今日のマジックは全部で6枚のカードを使います。
1枚は赤いカード、残りの5枚は黒いカードです。

かなりややこしいので、見ているだけでは理解しにくいかもしれません。
本来なら、説明しながらお見せするのですが、音声は入っていません。

1枚の赤いカードを出します。
黒いカードは1枚ずつお見せしますが、1枚を赤いカードにこすると・・・
2枚目の黒も、赤に変わりますよ。
その後、黒いカードにこすると、ちゃんと黒に戻ります。

最後の赤い1枚を黒に戻そうとするのですが・・・




分かりにくかったですね・・・すいません。
最後のどんでん返しは、伝わったでしょうか?
最後の赤い1枚を黒に戻そうとするのですが、
全部赤くなってしまう、という落ちです。
  

Posted by エース. at 2007年10月17日12:00

歴史

マジックの歴史は、古代エジプトまでさかのぼると言われています。
当時のマジックは、王の信頼を得るため、民衆をまとめるために利用されていたと思われます。

たとえば、ガチョウの首を切断したのに、また元に戻し、そのガチョウが動いたとすると、何か不思議な力を持っていると思いますよね。

エジプトの壁画にはマジックを行っていると思われる絵もあるそうです。
実際には分かりませんが、なんとなくロマンがありますね。

この壁画もひょっとすると、マジックをしているのかも・・・


今日は、当時のエジプトで行われていたのでは?
っと、言われているマジックのひとつです。
用意するのは紙コップと玉を3つ。
簡単なマジックです。

本当に玉は3つしか使いませんよ。
エジプトでもこんな事がされていたのかは分かりません。  

Posted by エース. at 2007年10月16日12:09

鉛筆削り

鉛筆削りも色々ありますね。

これはプーさんのものですが、



もっとシンプルな鉛筆削りですよ。



最新式のものです。
なんと、鉛筆自体が変わってしまいます・・・ふふふ!!

穴の中がちゃんとお見せできないのが残念です。
  

Posted by エース. at 2007年10月15日12:39

バッタバタ

何やら、やるべきことが事があると落ち着きませんね。
動画を撮る暇もなし(言い訳)

長男の陸上の大会や、長女の参観日で今週末は慌しかったです。
はぁ~、これでひと段落。
画像は参観日で作った割り箸鉄砲です。
帰ってから長男がほしがり、2連射のものも作りました。

最近、ストレスのせいか抜け毛が気になります。
今日も頭を洗い洗面器を見ると、数本の毛が・・・
頼むからハゲないでほしいです。
今から何か予防をしようかな~。



慌てていたので、動画がいつもに増して見にくいです。
う~ん、このマジックはミスチョイスだったかも・・・

怪しげにカードを取り出しますが・・・ケースが・・・
取り出したカードも・・・

マジックって相手がどうしても必要になる事が多く、その相手がいないのでは話になりません。
動画って難しいです。
  

Posted by エース. at 2007年10月14日21:14

ミスド

エースはドーナツ大好きです。
この辺だとやっぱりミスドです。

よく食べるのは、
エンゼルフレンチ
ポンデ黒糖
メープルチョコクリスピー
チョコファッション
です。
飲茶も好きです。
子供と行くと、坦々麺のセットとドーナツを食べるわけです。
皆さんはドーナツ食べます?
他におすすめスイーツはありますか?



ところで、ドーナツといえば・・・真ん中の穴ですね。
いきなりですが、今日は100円を使ったマジックです。
ま~100円玉に穴はありませんが・・・

当然、偽造コインではありませんよ。
  

Posted by エース. at 2007年10月12日12:12

ジョーカー

X(エックス)は、エースが大好きなアーティストです。
あえてX Japanではなく、Xです。


このアルバム「X Singles」にはいっている「Joker」は作詞・作曲ともにHIDEさんが
担当されていますが、ノリノリでいい曲です。

昨日はとっても嫌な事があり、たまたま見つけたこのアルバムを
聴くことで、嫌な事も吹っ切れました。

皆さんは、嫌な事を忘れるため、ストレス解消のために
どんな事をしますか?

エースは、筋トレです。
体を動かして発散しま~す。



折角なので、ジョーカーを使ったマジックです。
こんな時までマジックです(笑)

なぜか自転車に乗っているジョーカー。
急いでどこへ行こうというのでしょうか?
4枚のジョーカーを使いますが・・・どうなるでしょうか?
  

Posted by エース. at 2007年10月11日12:00