スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by . at

おてもと

ジムに行ってきました。
鏡越しに写メをパシャリicon21



今日は、背中と腕のトレーニングをしたため、若干手元がプルプルしますicon15


今日は、割り箸を使った簡単マジック。
コンビニでもらった割り箸をビニール袋から出します。
たま~に、中にはいっている爪楊枝で指をを刺すドジなエース。


分かりましたかface02
書いたのは直線矢印なんですが、振るとグニャグニャ矢印に・・・

こんなバリエーションもありますよ。


分かった方もいるかもしれませんが、これ最初から裏側にグニャグニャ矢印を書いておくだけです。
割り箸を振るときに裏返します。
そんで、またひっくり返します。
簡単なのでやって見てくださいね。
  

Posted by エース. at 2007年09月29日14:01

エースの3分クッキング

間違えた。3分で覚えるマジック~!!

ネタばらしはしませんが、たまにはマジックの紹介だけではなく、
覚えてもらってもいいかな~っと思う今日この頃。

ジャン。
エースを4枚使ったカード当てです。


この並べ方がミソです。順番は関係ありません。後ほど説明しましょう。
まずはよく切り混ぜてから、相手に1枚選んでもらいます。



ハートのエースだったとしましょう。



このときの注意が必要なのは、相手がカードを取る時の向きと、返す時の向きです。
ほとんどの人は取る時と返すときの向きは同じです。

ハートのエースを帰してもらう時に、自分の手元にある残りのカードをひっくりかえします
上下を反対にするんですよ。

そしてまた切り混ぜます。相手に切ってもらってもいいですよ。



そうしたら、表を向けてよ~く見ます。



カンの良い方はもうお気づきでしょうか?
ハートだけ、上下逆です。
実はこのマーク、ダイヤ以外は天地(上下)があるんです。
それで、相手にカードを返してもらうとき、自分の手元のカードを上下反対にするんですね。
最初の並べ方も、この天地を合わせて並べておくんです。
順番はめちゃくちゃでかまいません。
では、全部が同じ向きの場合は・・・答えはダイヤです。

分かりにくかったら、コメントくださいね。
簡単なので、是非お子さんにやってあげてください。

最後にすんなり当てるのではなく、なんとなく全部のカード1枚1枚見ながら、悩んでいるフリをすると効果的です。
  

Posted by エース. at 2007年09月27日14:30

うんちくパート2

怒ってますが、我が家の愛猫です。
トイレの真っ最中に撮ったので、キレる直前です。



「おいっ、見るなよ!!」と言っています。


それでは今日は絵札のうんちくです。
ちゃんとあの絵にも意味があるんですよ。よく見ると顔が色んな方向を見てますよね。




ダイヤと言うのはお金をあらわしています。もちろん王様(K)は富を得ていますから、ダイヤのマークの方を完全に見てますね。女王(Q)と若者(J)はさりげなく見てますが、みんなお金は好きなんですよね。

ハートは心や愛情をあらわしています。
王様はもっぱら愛よりお金と言う事でしょうか?若者はお金では買えない愛情が大切なんでしょうね。マークをよく見てます。




スペードというのは死をあらわしています。当然、みんな死を恐れています。特に若者は若いうちに死にたくないと思ってか、マークの真反対を見ていますよね。

クローバーは知識をあらわしています。王様はある程度知識がないとダメですよね。若者はやっぱり勉強はしたくないと思っているのでしょう。反対を見ています。

ねっ!よく見ると、どこにでもあるトランプでもちゃんと意味を持っているんですよ。
どんなトランプの構成も同じようです。
家にあるトランプで是非確認してみて下さい。
  

Posted by エース. at 2007年09月26日15:18

筋肉痛

2日前、運動会で父兄リレーを走ったんですが、その時の筋肉痛をまだ引きずってます。
年をとった証拠でしょうか?

今日はカードを4枚使ったマジックです。
裏の色にも注目してくださいね。

しかし、相変わらず観にくいですね・・・ごめんなさい。

4枚を数えるたびに、ジョーカーが1枚ずつ表向きになります。

分かりにくかったかもしれません。
  

Posted by エース. at 2007年09月25日12:39

どっちがどっち

今日も暑かったicon01ですね~。

また、日焼けしてしまいました。
シミの気になる年頃です。


昨夜はchichiさんへ飲みに行きました。
もちろん、マジック見ていただきましたよ。
カードとコインマジックでしたが、見てくださった皆様、本当にありがとうございました。
いつも、マジックばかりしているわけではありませんよ。




ところで、今日も子供向けのマジックで申し訳ありませんが・・・

なつかしい10円ガムを使ったマジックです。
フィリックスガムとコーラガム(分かりますか?)の入れ替わりでした。
ちょっともたついてますし、光って見えにくいかも。
(マジックも動画の扱いもプロではありませんのですいません)
実際に目の前で見ていただくと、ちゃんと二つとも食べていただくことができます。
  

Posted by エース. at 2007年09月23日21:12

見~あ~げて~ごらん~♪

face06夜空のです。

このicon92夜空icon92のように、少しメルヘンチックなマジック。
いつもは子供によく見せますよ~。
icon108icon108

初めての動画ですが、なにぶん画像が荒く小さいのでわかりにくいです。
ゴメンナサイ。

あっ、これ輪ゴムを使ったマジックでした~!!
  

Posted by エース. at 2007年09月21日16:49

うんちく

マジックに使用するトランプですが、もともとタロットカードにそのルーツがあるとされています。
占いに用いるため、その枚数や種類には、ちゃんと意味があるんですよ。

トランプには2種類があります。これは昼と夜、もしくは男・女をあらわしています。

そしてマークがあります。
スペード・ハート・クラブ・ダイヤ
この4種類は四季をあらわしています。

スペードには(もちろん他のマークにも)AからKまでの13枚のカードがありますが、これはたとえば春が13週であることを意味しているんです。

つまり、トランプは全部で52枚ありますが、当然1年も52週です。
でも、52週というのは364日です。
ここにジョーカーを1枚加えると365日になるんです。

ちなみにトランプには通常2枚のジョーカーが入っています。
このジョーカーはうるう年の分なんです。

読むと疲れる「うんちく」でした。
もう少し、楽しめる内容を書くようにしますね。ごめんなさい。

  

Posted by エース. at 2007年09月21日12:07

携帯

と言っても、携帯電話ではありません。
エースが普段持ち歩くマジック小道具の事です。


icon92トランプ1組(たまに2組)icon92
icon92コイン数種類icon92
icon92輪ゴムicon92

あらかじめマジックの依頼を受けていた場合は、もっと道具が盛りだくさんですicon94

昨日のマジック番組は見られましたか?
すごかったですね~
エースの好きなデビッド・ストーンが出てましたが、さすがでした。

今日はタバコを使ったマジックを練習します。
たまにやらないと、忘れてしまうので・・・
  

Posted by エース. at 2007年09月20日12:00

見なきゃ

知り合いにマジック見せてと言われて見せたのがこれ









「これ確かにマジックだけど、マッキーじゃんicon08

「じゃ~、これは?」













一瞬でちっちゃくなっちゃった~icon12
「げっface08

今日は中京テレビで
最強のマジックTV奇跡の宴~世界の神業全部集めましたSP
やるから見なきゃね。
スゴイ人達がでますよ。
  

Posted by エース. at 2007年09月19日12:00

ご馳走さまでした。

先日、友人に呼ばれて「味処 呑気」さんへ飲みに行きました。
マジックがお好きということで、いくつか見ていただきましたicon22

「千円札をお借りしてもいいですか?」
「えー、一万円にかえてくれるの?」
「はい、もちろん」
「!!!?」

ってな、具合です。

得意のカードも見ていただきました。
お礼にと、お寿司をサービスで出していただき、とっても美味しかったです。
ありがとうございました。
マジック見てもらって、ご馳走にまでなり、至れり尽くせりでした。
  

Posted by エース. at 2007年09月18日14:21