備蓄品

先週、
新インフルエンザ対応方針
という案内がきた。


その中で、医薬品と生活必需品の備蓄をしましょうと
リストアップされていた。


(備蓄品リスト)
マスク、うがい薬、消毒用アルコール、液体石けん、体温計、
常備薬、包帯、ガーゼ、ゴム手袋、水枕、冷却シート、
トイレットペーパー、ティッシュ、生理用品、ビニール袋、
洗濯ロープ、加湿器、ペットフード



っん?洗濯ロープって何に使うんやろか?
やっぱ洗濯物を干すんやろな?
(加湿のためか?)
ペットフード
緊急時にペットフードて・・・
ペット飼ってる人は普通に買い置きあると思うけど・・・
ペットを飼ってなくてもいるんか?


もっと必要なものがありそうな気もするけど、まっいっかface03



水際、水際といいながら、
結局来年か再来年には普通に流行っていそうですねface07

A香港型、Aソ連型に加え、
Aメキシコ型とか言って・・・

備蓄品
どちらにせよ予防予防icon72

スポンサーリンク

Posted by エース. at 2009年05月10日14:00

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。