我が家では、グッピーを飼っております(笑)
水槽に入っている他の仲間に
ヌマエビ
がおります。
ミナミヌマエビと言って
体長2センチくらいの可愛らしいエビちゃんです。
水槽に発生する「藻」や「ゴミ」を食べてくれる
とってもいいヤツです。

先週末、水槽の水換えをすると、
水質変化がきっかけになったのか、
卵を産みました。




このヌマエビ君、
(メスやでヌマエビちゃんか・・・)
20個くらいの卵をお腹に抱え、
ヒレをパタパタと動かして、
新鮮なお水を当てているようです。

すでに4日間、食事もしないでジッとしています
けな気やな。
生まれたばかりの赤ちゃんエビが
グッピーに食べられないように、
現在隔離中。
はたして、無事に生まれるのか?
観察中。
水槽に入っている他の仲間に
ヌマエビ
がおります。
ミナミヌマエビと言って
体長2センチくらいの可愛らしいエビちゃんです。
水槽に発生する「藻」や「ゴミ」を食べてくれる
とってもいいヤツです。
先週末、水槽の水換えをすると、
水質変化がきっかけになったのか、
卵を産みました。




このヌマエビ君、
(メスやでヌマエビちゃんか・・・)
20個くらいの卵をお腹に抱え、
ヒレをパタパタと動かして、
新鮮なお水を当てているようです。
すでに4日間、食事もしないでジッとしています

けな気やな。
生まれたばかりの赤ちゃんエビが
グッピーに食べられないように、
現在隔離中。
はたして、無事に生まれるのか?
観察中。