情報

相手が気がつかないうちに、
相手の情報を引き出すことを
コールド・リーディング

といいます。

怪しげでしょうicon10


詐欺師霊能者占い師が使っていると言われています。
このテクニックは、他の職業でも応用されており、
悪いものではありません。
悪用している人がいるだけですicon10





相談者がやってくると、相手を観察
どんな悩みを抱えているかを探ります。
お金? 仕事? 恋愛? 健康?
(もういっこ何かあったな・・・なんだっけ?)



ブランドの服に身を包み、
高級なアクセサリーを身に付けている方が
お金に関する問題を抱えていることは多くはなさそうですよね!



高齢の方が来た場合、
体調に関することを指摘します。
病気を抱えている可能性が高いからです。


もし、足を引きずっているようなら、
それだけで、ヒザの故障という情報を得ることが出来ます。
見た事そのままですが、
相手が座った後しばらくしてから、
指摘すると相手は驚きます。




有名な話ですが、
「あなたのお父さんは亡くなっていませんね」

というと、どちらとも取れます。
亡くなっていて、すでにこの世にいないのか・・・
それとも、生きているのか・・・



あやふやに言うのですが、
相手は都合よく受け取ります。



言ってもいないことを当てられたと錯覚した相談者は、
徐々に気をゆるし、信頼していきます。




こう書くと、なんだか恐ろしい感じですよね・・・



相手は、誘導されていることすら気づきませんface07




大げさに書きましたが、
この応用を使ったマジックもあるんですよ!
とっても簡単で、
タネを知ったら、皆さん絶対馬鹿にしますface03
でも、タネを知らなければ、
見事に騙されますよface02

う~ん、奥が深い。






ちなみに、事前に知りえた情報を元に
相手の過去や現在の状況を言い当てることを
ホット・リーディングと言います。


ブログに書いたけど、もう忘れているネタってあるでしょ?
それをさりげなく言うと、
結構驚きますよ。


あるブロガーさんが、お酒の事を書いてたとします。
焼酎は麦より芋が好き!って・・・
お酒の席で、
「あなたはどちらかと言うと芋のほうが好きでしょ!」と言うと、
「えぇ~、何でわかるの?」ってface03



当たり前のことですが、
知らない相手は驚きます。
面白いでしょ!
つうか、ブログって怖ぇface07

スポンサーリンク

Posted by エース. at 2009年06月09日12:26

この記事のコメント

あなたは1万円を仕込んだタネを落とした事がありますね
(忘れた事もありましたね)
Posted by ニンニク星人J at 2009年06月09日 13:04


思いださせんなよってか?
Posted by まかゆれ at 2009年06月09日 13:24
♠ ニンニク星人Jさん、
  きゃぁ~!なんでぇ~!どうしてぇ~!
  ・・・笑。
  忘れてました(涙)
  最近では、お金ではなく白紙を入れてます。

♠ まかゆれさん、
  すっかり忘れてましたよ(汗)
  思い出してしまった・・・
  ガクッ!
Posted by エースエース at 2009年06月09日 14:13
あなたは長男(長女)ですね?!
ってのもありましたねぇ、、、

アフリカでは当たりませんが、日本ではかなりの確立で当たりそうです。
Posted by 木流. at 2009年06月09日 20:58
♠ 木流さん、
  ありますよねぇ。
  「兄弟いますよね!」ってのもあるそうです(笑)
  
  
Posted by エース at 2009年06月10日 08:34

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。