アクアトト

アクアトトに行ってまいりました。


アクアトトが出来る前の木曽三川公園には、
行ったことがありましたが、
ここへは初めて。
淡水魚だけなのに、結構楽しめました。




入り口にはいきなり亀がいます。
魚を期待してたんですが、いきなり亀って。

アクアトト


そして、すこし進むとカピバラが
また魚でなく、カピバラって・・・


アクアトト
今まで見たカピバラの中で一番でかいface08
しかも2匹の名前が、
しずちゃんとやまちゃん(爆)


エサやりもしてきましたよ!


アクアトト
アシカショウも見ることができました。
(また魚じゃねぇし)



アクアトト
これ何かわかりますか?


真空パックに入ってますicon10

肺魚だってface08
仮眠中だそうです。
っあ、違った。
夏眠中。


水辺が干上がっても、
自分自身が干からびないように
繭状になって生きるそうです。
(多分、呼吸もしてないよね)


よりによって、デジカメの画像が肺魚しかなかった・・・
後はビデオ撮ってたものでicon10



あぁ、あとはカワウソ!!

アクアトト

とってもキュ~ト。
飼いたいぃぃぃ!!



ふぅ、疲れた。
お休みなさい。

スポンサーリンク

Posted by エース. at 2009年07月26日20:35

この記事のコメント

アクアトト!私も何度か行きましたよ~!!

ピラルクとかでかい!!ですよね(^^;)

また行きたいな~~~(^▽^)!
Posted by ゆきっちぃmama. at 2009年07月26日 23:22
♠ ゆきっちぃmamaさん、
  おはようございます。
  ピラルクってでかいですよねぇ。
  淡水魚にも色んな発見がありました!
  しかし、魚の画像が・・・肺魚しかない(涙)
  
  比較的近い場所に、ありがたいですよね!
  
Posted by エース at 2009年07月27日 08:29

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。