発見

いやはや、お騒がせいたしました。
昨晩、携帯が手元に戻ってきました。

あるはずのものが無いって、ホント不便でした。

発見


今回の携帯紛失で勉強したことが。




まず、落し物をした場合。
警察に問い合わせる前に、
ある程度自分で調べることができます。
http://www.npa.go.jp/consultation/chiiki2/ishitsubutsulink.htm
都道府県警における遺失物の公表ページ

他県でも可能ですし、
所轄の交番などが分からなくても大丈夫ですね!





携帯紛失の場合、内部のデータを悪用される可能性があるので
携帯の遠隔ロックが出来ます。
この機能は携帯会社に問い合わせることで、簡単に出来ます。
このロックにより、携帯のボタン操作を無効に出来るんです。

しかも、音を頼りに探す場合、着信音を鳴らしたり、
通話は可能な状態です。




エースの場合、タクシー内で落としたことは間違いないと思っていましたが、
携帯にかけても、誰もでません。
運転手さんも気づかないまま、仕事を終えてしまったようです。
そこで、携帯のGPS機能により、ある程度の場所を限定できるサービスもあります。
携帯基地局を割り出すわけですが、
電波の状態がいいと半径50メートルくらいまで絞れるようです。

ただし、エースはドコモなのですが、
この機能は4回までが無料。
それを超えると有料になるそうです。




今回、山田町の某コンビニ近くということで、
タクシー会社の車置き場があることもわかり、
タクシー内にあることで間違いないことが分かりました。



そして、昨晩手元に!!
あぁ~、良かった。
新しくしようと思うとお金もかかりますもんね!
皆さんも落としてしまったら、冷静にface02

スポンサーリンク

Posted by エース. at 2009年08月24日12:05

この記事のコメント

めでたしめでたし
良かったね~
Posted by 掛川のコリコリspecial at 2009年08月24日 12:18
ほっほぅ~、勉強になりました。
落し物もだけど、最近、ドコに置いたかすぐ忘れるので、気をつけなきゃ!!
Posted by SALON de Master 峰 at 2009年08月24日 12:20
♠ 掛川のコリコリspecialさん、
  ふふふ、ありがとうございマッスル。
  ホント、良かったです!!
  感謝!!

♠ 峰さん、
  今回はかなり焦りました。
  連絡があるまでは冷や汗でしたよ・・・
  気をつけましょう!!
Posted by エース at 2009年08月24日 20:49
エースさん、みつかってよかったですね。
実は同じ頃、同じような事態に陥っていました。

私もDOCOMOに問い合わせたのですが携帯はGPS機能を使えず、
どこにあるかわからないとのことでした。
心当たりを探しているのですが、まだみつかっていません泣
いろんな人にも迷惑かけてしまっているし。
手がかりがなくあきらめるかも・・・。
紛失ってホントにイヤですね(泣
Posted by 狸於(りお) at 2009年08月24日 23:21
♠ 狸於さん、
  そうでしたか・・・
  8月だけでも、高山市内で警察へ届けられた携帯が二つあるようですよ!
  警察には届けられましたか?
  諦めないで、探してください!
 
Posted by エース at 2009年08月24日 23:34

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。