フリークライミング

昨夜遅くにNHKのドキュメンタリーで、
フリークライミング松島暁人選手に密着する番組がありました。

2007年には世界大会で2位になった凄い選手です。



普段はクライミングジムで練習し、
それ以外に、
山にあるでっかい岩にも登っているそうです。


フリークライミング


フリークライミングなので、
ハーネスもロープも持たず、
マットだけを背負って行くんですねface07

すげっ。


手がかりなんて、わずか5ミリほどしかありません・・・


フリークライミング


逆さに飛び出た突起しかない所も・・・


フリークライミング


こんな所、つかめるんか?face08
(つ、つかんでますね・・・)







フリークライミング

大会では、こんな所を登っちゃいます。

ホールド(人工の手がかり)はほとんどありません。
(ビックアリーナとは大違い!!)


フリークライミング


頂上付近の傾斜は、なんと45度face08


びっくりです。


ボルダリングでは、どえらいホールドが!!


フリークライミング


右手でつかんでいるホールドは三角で傾斜がついてます。
こんな物絶対つかめないと思ったら・・・


フリークライミング


つまんでいるだけです・・・icon10
これ、足は宙ぶらりんですよ。


予想通り、優勝で終わりましたが、
自分も山に修行に行きたくなりました。

早くクライミングしてぇ~!!  

高山にもどこかに登れそうなでっかい岩は無いかな?
 

スポンサーリンク

Posted by エース. at 2009年10月30日18:00

この記事のコメント

すごいな(ーー:)
エースさんやるの?
気をつけないよ~命と同じくらい大事な手やでな。
それにしても学級閉鎖やな。
Tくんは大丈夫?
うちは元気です。宿題をブツブツ文句いいながらやっとるさあ(-_-;)
Posted by 花・花花・花. at 2009年10月30日 18:48
あ、これてるさんも見ました!

だっててるさんも『どっかにあんな感じの岩ってないんだろうか??』って何気に思いましたもん♪

国体のシーンもやってましたがリードの競技をみていても、みんなカッコいいですよねーー(^^)

てるさんもやりたいなあ~
Posted by てるさん at 2009年10月30日 19:38
七夕岩・・。


下で三味線弾いてもらって登るとかっ・・。
Posted by 淳にぃ 。o 〇. at 2009年10月31日 03:44
♠ 花・花さん、
  手はね、大丈夫!
  子供達は元気なので、力をもてあまして暴れています(汗)
  Kちゃんも元気だよね!
  まぁ、うつる心配は無いだけ良いよね!

♠ てるさん、
  てるさんも見ましたか!
  これ見たら、また行きたくなりました。
  今度は一緒に行きましょうよ。
  リード競技は凄かったですね。
  さすがにあれは登れませんよ・・・絶対無理。
  ボルダリングも無理ですが。

♠ 淳にぃ、
  おぉっ!
  あそこ登れたらいいですね。
  そういや、親父が山岳部にいたときは、
  あそこを登る練習したって言ってました!!
  淳にぃもいつか登りましょう!!!
Posted by エースエース at 2009年10月31日 08:46
松倉城の石垣で
やってみます?

夏だとマムシに噛まれるかも・・・汗
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2009年10月31日 14:35
いい所、ありますよ。
清見の山奥とか。
荘川の山奥とか。
Posted by とってぃ at 2009年10月31日 22:31
黒雷鳥さん
行こうかぁ
天然の壁も攻略してみたい!

とってぃ、
まじ?今度教えてください
奥さん大丈夫か?
Aちゃん、可愛かったよ!上手に出来ました
Posted by エース at 2009年11月01日 00:14

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。