数える

お風呂をあがるとき、
次女は、数を数えます。


しかし、今までは普通に数えていたのに、
いつの間にか変わっています。


いぃ〜ち、にぃ〜い、さんまのしっぽ、
ゴリラの娘、菜っ葉、葉っぱ、腐った豆腐、
豆腐は白い、
白いはうさぎ、
うさぎは跳ねる、
跳ねるはカエル、
カエルは緑、
緑はヘビ、
ヘビは怖い、
怖いは幽霊、
幽霊は消える、
消えるは電気、
電気は光る、
光は親父のハゲ頭face07


なんか、昔と違うな・・・
ま、こんなもんか。

スポンサーリンク

Posted by エース. at 2009年12月05日20:51

この記事のコメント

なつかしいね。
益田は微妙に違うんだけど・・・
息子と娘のを聞いて一緒に歌ううちに
忘れてしまいました。

大掃除、お疲れ様でした。
Posted by ちほ at 2009年12月06日 22:39
♠ ちほさん、
  やっぱり違いますよね・・・
  自分、「緑」じゃなく、「青」でしたし(汗)
  大掃除本番はまだまだとってあります。
  やらなきゃいかんですよねぇ~!!
Posted by エース at 2009年12月07日 08:44

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。