で、おなじみの

水戸黄門を久しぶりに観ました。
時代劇が好きなエースは、昔よく観てました。
あと、大岡越前とか遠山の金さん
同じパターンなのに飽きないんですよね!
でも、新しい水戸黄門は・・・なんだかなぁ~
里見浩太朗さんは好きなんですが、黄門様となると・・・
しかも映像がきれいすぎて、時代劇という感じがしません(残念)
やっぱり、東野英治郎さんの演じる黄門様が一番好き!
あの、
かっかっかっか~
という笑いは、イメージとピッタリ!
助さん格さんも色んな方がやっておられますが、
あおい輝彦さんや里見浩太朗さん演じる助さん、
大和田伸也さんの格さんがツボにはまってます。
ま~、その時代の水戸黄門をよく観ているせいでもあります。
しかし、お銀役の
由美かおるさん
(59)は、今も昔も変わりませんね
ホント、アンチエイジングの見本です。

水戸黄門を久しぶりに観ました。
時代劇が好きなエースは、昔よく観てました。
あと、大岡越前とか遠山の金さん

同じパターンなのに飽きないんですよね!
でも、新しい水戸黄門は・・・なんだかなぁ~

里見浩太朗さんは好きなんですが、黄門様となると・・・
しかも映像がきれいすぎて、時代劇という感じがしません(残念)
やっぱり、東野英治郎さんの演じる黄門様が一番好き!
あの、


助さん格さんも色んな方がやっておられますが、
あおい輝彦さんや里見浩太朗さん演じる助さん、
大和田伸也さんの格さんがツボにはまってます。
ま~、その時代の水戸黄門をよく観ているせいでもあります。
しかし、お銀役の


ホント、アンチエイジングの見本です。