こにゃんこ

今日は、各務原のイオンショッピングセンターicon61icon114

長男が入学式で着るものを探しに
ついでに、嫁のも。

朝、-2度icon04だった高山を出て、
着いた先は7度icon03・・・・
厚着をしすぎて、暑い暑いicon10
田舎物はこれだからダメですねface07

こにゃんこ
ペットショップにこんな可愛い小ネコちゃんがicon41
こにゃんこ
ヽ(●´w`○)ノカワイイヽ(●´w`○)ノ
小さいなぁ、可愛いなぁ。
こっち向いてぇ!





ニュースを観られた方もおいでだと思います。
サントリーが青いバラの開発に成功し、
来年販売を開始するそうです。
http://www.suntory.co.jp/news/2008/10016.html
青い色素を持たないバラですから、品種改良だけでは作れませんよね。
そこで、パンジーが持つ青色遺伝子を応用したようです。

すごいなぁ~。
「青いバラ」と言ったら、不可能の代名詞だったと思いますが、
人間は不可能も可能にしてしまうんですね。


バラといえば、情熱の赤ってイメージですが、
青だと少々冷たい印象も

スポンサーリンク

Posted by エース. at 2008年02月03日21:09

この記事のコメント

エースサンはフットワークが軽いo(^-^o)(o^-^)o 尊敬(^O^)/
入学式の子供の服、友達に借りますf^_^; 自分は、多分着物o(^-^)o うちの学校、着物の方も多いみたい。
Posted by ドラゴンママ at 2008年02月03日 21:30
あめしょーちゃんですね!可愛い子です。
べそ君の同居人現る!かと思いました。
Posted by miwa-mama. at 2008年02月03日 21:53
青いバラの話を昨日プランツさんで話してたとこです~!
すごいですよねぇ、人間って・・・

ところで、素敵な洋服は見つかりましたか?
エースさんは良きパパ良きご主人ですね(^^
Posted by コバコバ at 2008年02月03日 22:05
♠ ドラママさん、
  着物がお似合いですからうらやましいですよ。
  嫁さんは似合いそうにありませんもん。
  
♠ miwa-mamaさん、
  我が家の猫は真っ黒なので、柄物ネコちゃんがほしいです。
  アメショー、可愛いです。
  三毛猫もいいなぁ。
Posted by エースエース at 2008年02月03日 22:06
♠ コバさん、
  夢が夢でなくなってしまうのは、残念な感じですが・・・
  すごいことですよね!
  嫁さんは何やら買ってました。
  安いヤツでした(笑)
Posted by エースエース at 2008年02月03日 22:07
イオン、うらやましい。。。
最近、高山以外で買い物してない。
入学式かぁ~楽しみですね♪
Posted by おれんじ. at 2008年02月03日 22:15
♠ おれんじさん、
  おはようございます。
  近くのお店は飽きてくるので、たま~に遠くへ行きます。
  でも、近くのお店も便利だし、どこに何があるか分かるのでいいんですよね!
  
  卒園式と入学式があり、なんとなくせわしいです。
Posted by エース at 2008年02月04日 09:29
今年御入学ですか、おめでとうございます。

ワタクシ、中身がオトコ(だと言われている)ですので、卒業式でも入学式でもスーツが1着あれば済んでしまうのですが、世の中の大半の奥方は「そんな訳にはいかん!」とのことです。

何故なら、記念の全体写真を見ると、来ているものが一目瞭然だからなんだそうです。奥様には美しくてエレガントなフォーマルを選んであげてくださいね(^^

しかし、着る物には目移りしない私ですが、かわいい子ネコには目が釘付け~
Posted by やまね. at 2008年02月04日 13:57
♠ やまねさん、
  そうだったんですね。
  嫁さん曰く、卒園式と入学式は同じ服でもいいそうですが、
  確かに写真に残るのなら、考え物ですね。
  小学校は1クラスなのでなおさらですね・・・
  ありがとうございます。
Posted by エース at 2008年02月04日 17:33

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。