つるっつる

たま~に、食後の茶碗洗いをするわけです。
でも、最後に排水溝にたまったゴミをいじるのが嫌なんですよね・・・
ヌルヌル、ヌメヌメしてface07
lllll(*´=Å=`*;)llllll キラ~イ

でも、この洗剤がすぐれもので、
つるっつる
名前がすごいです。
これを使っているだけで、排水溝のぬめりも取れちゃうんです。
しかも、環境にもやさしい。





ところで、冬はお湯を使うため手あれがひどいです。
日中も何十回とゴシゴシ洗うので、手がまるでマジックテープです。
今まで、ハンドクリームも色々使いました。
でも、なかなか思うような効果はなくicon10

ネコ先生のところへお邪魔し、
買っちゃいました。
つるっつる
先生、これいいですね!
嫁と塗りたくってます。

つるっつるですface02icon94

スポンサーリンク

Posted by エース. at 2008年02月17日20:56

この記事のコメント

エースさん、すごい!
主婦の味方みたいな方ですね(^^
ハンドクリームは漢方なのですか?
緑の魔女さんはどこで購入されたんです?
教えてほしい~!
Posted by コバ at 2008年02月17日 21:05
エースさん、すごい!
排水溝までちゃんと掃除するなんて~。
いい旦那さんや~(^^)

緑の魔女さん、惹かれます。
Posted by パレット at 2008年02月17日 21:17
えー、両方欲しいです。
私も緑の魔女どこで行っているのか知りたいです。
いいだんな様ですね。
奥様喜んでいらっしゃると思います。
Posted by ぷれしゃす. at 2008年02月17日 21:30
あの「排水溝のぬめり」はイヤだよねぇぇぇ~~~
Σ(゜ё゜)なぬ!!
あの「ぬめり」もとれる?!
スッゲ!!!!!
なになに?( ̄▽ ̄ 3)Ψ
「緑の魔女」
いいですねぇ、それ。
何処にでも売ってるのかな?メーカーはどこです?
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも. at 2008年02月17日 22:12
あ、写真まで載せてもらって、ありがとうございます。m(_ _)m
漢方じゃないんですがカルシウム・ゾルが保湿と同時に角質の再生を助けます。食べても安全な成分でできているので食品に触っても大丈夫。美容師さんとか看護師さん、調理関係の方に愛用者が多いです。
ただし、食べても美味しくありません。
Posted by ネコ先生 at 2008年02月17日 22:19
♠ コバさん、
  緑の魔女は、ピュア近くの某ドラッグストアです。
  嫁さんも気に入っていて、今日も買ってきました。

♠ パレットさん、
  排水溝のところのカゴっていうんでしょうか?
  網っていうんでしょうか?
  あのぬめりが嫌いで・・・気持ち悪いですよね(汗)

♠ ぷれしゃすさん、
  食器を洗うのは、たまにですよ(笑)
  嫁の手もあかぎれがひどいので、そんなときはエースが洗います。
  
♠ にやりねもさん、
  http://www.mimasu-cc.co.jp/midorino/midorinomajyo.htm
  これなんです。
  西之一色のヘル○バンクですよ!

♠ ネコ先生、
  勝手にアップしてしまってすいませんでした。
  エースもちょっとなめてみました(笑)
  サメのは子供のしもやけにも使ってみました。
  すごくいいです。

  
  
Posted by エース at 2008年02月17日 22:45
冬場の手荒れはひどいひどい。。。
ガサガサの手をしてます(-_-;)
私も買いに行こうかなぁ~(*^^)v
Posted by おれんじ. at 2008年02月17日 22:52
こんにちは。

おぉ・・・環境にも優しい?
それは使ってみたいです。
いつもパイプ○ニッシュなので(汗)
Posted by ぶーさん at 2008年02月17日 23:17
あいかわらず あんたはエライ!!
見習わなくては・・・(><)

手荒れ。
私は指先がいつも切れてます・・・涙。
Posted by まかゆれまかゆれ at 2008年02月17日 23:19
マジックも魔女の力??
名前がいいね!以前コバさんのブログの魔女思い出した!ハンドクリーム 仕事柄…手洗いは1日何十回…荒れてます。買いに行こう!
Posted by さくら at 2008年02月17日 23:43
うちは紫のトイレの使ってます!
あ、そうだ。ハンドクリーム塗る前に安物でも何でもいいから化粧水(ローション)つけて
それからクリーム塗ると浸透するよ!
もっともっとつるっつるになるよ~!
Posted by シエラ at 2008年02月17日 23:51
私も冬はいつも手がかわいそうなことになってます。
ハンドクリーム、良さそうですね♪
緑の魔女も、探してこよう!ズボラな私にぴったりです。笑
Posted by まゆ. at 2008年02月18日 01:09
「緑の魔女」・・・優れものですね!
私もネコ先生のハンドクリ-ム買いましたよ!これも優れものですよねっ♪
シエラさんの裏技も試してみよっと!
Posted by マリー. at 2008年02月18日 04:09
♠ おれんじさん、
  この時期はつらいですね。
  とてもお勧めのクリームです!!

♠ ぶーさん、
  ふふふ、我が家もたまに使ってましたよ!
  この洗剤は結構効いているみたいです。

♠ まかゆれさん、
  ありがとうございます(笑)
  傷によく効く薬もいただきました。
  アカギレとかにもいいようです。
  是非、使ってみてください!

♠ さくらさん、
  エースも手がガサガサですので、助かります。
  手のコンディションが悪いと、マジックも出来ませんから(汗)

♠ シエラさん、
  ホントですか。
  風呂上りにやってみます!!!
  ビックリしました。
  トイレが紫なのかと思って(笑)

♠ まゆさん、
  楽なのが一番ですよ!
  クリームも種類がたくさんあって、どれにしたらいいか分かりませんでしたが、
  これなら間違いないですよ!

♠ マリーさん、
  これいいですね!
  シエラさんの方法、今日やってみます!
Posted by エース at 2008年02月18日 09:21
ホント、エースさんっていいだんな様ですね。真咲んちのだんな様は洗物はまるでダメですもん。
羨ましいわ(^^♪
Posted by 真咲. at 2008年02月18日 16:36
♠ 真咲さん、
  エースは嫌々です(汗)
  他はサボり放題でして・・・たまに自分をフォローしとかないと、
  非常にマズイです。
Posted by エースエース at 2008年02月18日 23:00

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。