昨日は、子供たちと
春
を見つけに出かけました。
長女はふきのとうを探したかったみたい。
まず、城山に
まだまだ雪がありましたが、
日差し
があたたかく、気持ちいいお天気でした。

木々の間を散歩。
わんちゃん連れ
の方が多かったですね!
そして、はっけ~ん

分かりにくいですが、ふきのとう。
なんと、斜面に対して横向きに生えてます
すると、子供たちが臭いに反応しました。
「なんか、臭い~」って。
見ると、イチョウの木。

下には、すごい数の銀杏です。
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ、くさ~。
しかも、実が残ってます・・・どーりでクサイはず
雪の下で、冬を越しちゃったのね・・・
そこから、城山の第二公園に向かうと

こんなに可愛い花や

こんなに小さい花(一円玉と比較)を見つけて、
子供たちは喜んでました。
名前は分かりませんが・・・
いよいよ、春到来ですね


長女はふきのとうを探したかったみたい。
まず、城山に

まだまだ雪がありましたが、
日差し


木々の間を散歩。
わんちゃん連れ

そして、はっけ~ん


分かりにくいですが、ふきのとう。
なんと、斜面に対して横向きに生えてます

すると、子供たちが臭いに反応しました。
「なんか、臭い~」って。
見ると、イチョウの木。

下には、すごい数の銀杏です。
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ、くさ~。
しかも、実が残ってます・・・どーりでクサイはず

雪の下で、冬を越しちゃったのね・・・
そこから、城山の第二公園に向かうと

こんなに可愛い花や

こんなに小さい花(一円玉と比較)を見つけて、
子供たちは喜んでました。
名前は分かりませんが・・・
いよいよ、春到来ですね