この記事のコメント
こんにちは。
ソフトをインストールしないといけないですが、コレの姉妹版で「Google Earth」というのがありますよ(^^)
http://earth.google.co.jp/#utm_source=ja-wh
初期のころは高山の地図はまったく見えないほどでしたが、何回か覗いていたら、いつの間にかウチの自宅もクッキリ映るようになりました(笑)
Posted by ぶーさん at 2008年03月26日 21:43
グーグルアース面白いね。
時々自宅周辺と高山も見てます。
Posted by
(  ̄∀ ̄ )にやりねも. at 2008年03月26日 21:53
私もたまに見ますよ!
私の車が写ってたりして面白いです(笑)。
でも飛騨は本当に自然が多いのね。
我が実家付近は家と道路だけで緑は皆無です・・・。
Posted by m-m at 2008年03月26日 21:53
♠ ぶーさん、
Google Earthも楽しそうですよね!
先日もテレビでやってましたが、
建築物の形が、色々な形に見えるってヤツ。
昔は、清見を見ると雲でした(汗)
♠ にやりねもさん、
面白いですよね!
海外も見れていいですね!
北朝鮮が全く見れませんね(汗)
♠ m-mさん、
やっぱり見ておられましたか。
旅先なんかをあらかじめ見ておくと、
分かりやすいですね。
Posted by エース

at 2008年03月26日 22:07
ウフッ 私も事務所に一人の時に良く見てます いろんな処に出かけてますよ
Posted by 3児のあなた

at 2008年03月27日 06:06
♠ 三児のあなたさん、
おはようございます。
仮想おでかけ、たのしいですね!
上空からの眺めは、普段見ることがないので新鮮です(笑)
Posted by エース at 2008年03月27日 08:54
自分も暇な時に外国を旅行していますよ。
イタリアの海岸線沿いを巡ってみたりアメリカ大陸でナスカの地上絵をさがしてみたりと、あっという間に時間がすぎてしまいますね!
Posted by ノアドココ at 2008年03月28日 21:40
コメントを書く