硬い

自分はかなりの石頭です。

頭突きで岩をも砕く・・・ちが~う、そうじゃない。
なぞなぞは苦手です・・・その硬さじゃな~い。

自分が直接見たものや体験したもの意外はまず信じません。




エース、腰痛持ちでして、何度かぎっくり腰もやってますし、
疲れがたまると腰に来るわけです。


過去にもツライ時期に、
「波動」で治療してあげると言われて、
治療してもらったことがあるのですが・・・
まったく効果なく、信じなくなってました。


ところが、昨年から右ひざの痛みが頻繁に出るようになりまして・・・
治ったと思ったら、また痛む。
この繰り返し。


ウォーミングアップ無しで筋トレしてるからかなぁ、
って、思っていたのですが、
椅子に座っているだけで、
ズキッ、ズキズキ!
チクッ、チクチク!



最近、ある方に診ていただき、
原因と今の状態を言われました。


「体が左にねじれてますよ」
「腰と足に無理が生じてますね」
だって・・・
自分でも思い当たることばかりで、なるほど~って。
仕事の姿勢がず~っとそうですもん。

しかも、治療によって劇的改善。

不思議ですなぁ~。
でも、ありがたいです。

これで、気にせずトレーニング出来ますicon94
ストレッチもちゃんとするようにしました。

スポンサーリンク

Posted by エース. at 2008年05月14日21:00

この記事のコメント

( ̄δ ̄#) ほぉー
エースさんも腰痛もち・・・・。
そうなんだ・・・・。
σ(`ё´)ノワシも腰が結構やられてます。
腰痛がひどすぎます。
(((;-_-(-_-;))) ど・・・・どこで治療されました??
σ(`ё´)ノワシも腰痛とおさらばしたい~~~
(ノё´。)ぐすん
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも. at 2008年05月14日 21:22
日ごろ、デスクワークなので、長時間
立ったままでいると腰にきますねぇ~。
私もカラダ歪んでいるんだろうなぁ。。。
Posted by おれんじ at 2008年05月14日 22:32
な~んや。治ったのか。
せっかく まかゆれハンドパワーで治してやろうかと思ったのに(^^)
Posted by まかゆれまかゆれ at 2008年05月15日 00:13
  ↑  多分 荒業のボキボキやな(まかさま)


私も、長年の首痛と左側の肩甲骨痛持ちなので、何とかせねばと

又、情報を下さいませ。
Posted by 『 かんでも屋 』. at 2008年05月15日 05:25
♠ にやりねもさん、
  お陰さまで、腰は大丈夫ですよ!
  右膝が痛かったのですが、最近調子がいいです。
  しばらく様子見です。

♠ おれんじさん、
  日ごろの姿勢って大切なんですね。
  腰への負担、結構あるもので、
  何かのきっかけで痛みが出ます。
  やっぱり、自分の体は歪んでいたんだと思います(汗)


♠ まかゆれさん、
  では、この次治してもらおうっと(笑)
  お願いしま~す。

♠ かんでも屋さん、
  痛みが無い日というのはありがたいものですよ!
  昨日は久々に、気にせず筋トレできました(笑)
Posted by エース at 2008年05月15日 08:43
膝痛が治ったの?
私は長年苦しんでます。
特に飛騨は「正座」が多い。
法事なんて地獄ですよー(ToT)
Posted by m-m at 2008年05月15日 09:29
♠ m-mさん、
  今のところ症状はありません(笑)
  足の筋トレをしたあと、違和感がありましたが、
  それも大丈夫です。
  もともと、痛みが出たり治ったりを繰り返していたので
  もうしばらく様子をみます!
  
  正座は苦手です。
  かならずしびれますし、恥ずかしいしだいです(汗)
Posted by エース at 2008年05月15日 12:13

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。