更新

といっても、ブログの更新ではなく、
免許の更新でございます。
お昼から行って来ました。



昨年、免停になっていますので、
違反者講習ですねface07
はい、2時間かかりました。



しかし、道路交通法も昨年9月頃から少しずつ変わってますね。
飲酒運転も罰則が重くなりましたし、
飲酒運転幇助も整備されました。

ちなみに
酒酔い運転 5年以下の懲役or100万円以下の罰金
酒気帯び運転 3年以下の懲役or50万円以下の罰金
飲酒検知 3ヶ月以下の懲役or50万円以下の罰金

酒酔い運転者に
車両を提供すると 5年以下の懲役or100万円以下の罰金
酒類を提供すると 3年以下の懲役or50万円以下の罰金 


あと、
後部座席のシートベルト着用も義務付けされます。


エースは知りませんでしたが、
今まで「普通免許」だったものが
「8t限定中型免許」って名前になったんですね。
更新

ややこしやぁ~、ややこしや~♪

免許番号の最後の数字が再発行の回数、
というのは有名ですね!
エースはもちろん0回です。


まぁ~、何はともあれ安全運転で行きましょう。
GW、車に乗られる方は気をつけましょうね!
 

スポンサーリンク

Posted by エース. at 2008年05月01日21:18

この記事のコメント

わたくし、昭和57年から無事故無違反です。

バレテいないだけ!???
Posted by 『 かんでも屋 』. at 2008年05月01日 21:26
免許更新ご苦労様です。
ちなみに自分はゴールドやから長いこと書き換えに行っていないけど後で有効期限を調べておこうかな?!
Posted by ノアドココ. at 2008年05月01日 21:36
へぇ~^^再発行の回数なんですね^^
知らなかったです^^;
あ、もちろん0ですが。
Posted by ななママななママ at 2008年05月01日 21:53
オツカレサマでした!
私も知らなかった!!!!

講習2時間・・・・ツライなぁ。
でも、罰金はもっとツライから、安全運転心がけます☆
Posted by ドラゴンママ. at 2008年05月01日 22:36
昼から講習の経験はありませ~ん♪
でも、決して優良運転手ではありません。
いわゆる運がいいだけだと思います(笑)
Posted by おれんじ at 2008年05月01日 22:59
(´-∀-)フッフッフ・・・
去年のGWに国1でスピードで
オービスに撮られましたが何か?(ちょっと40㎞オーバー)
でもって罰金(反則金ぢゃないぞ)8万払いましたが何か?
しばらく後に一日中、免停短縮講義受けましたが何か?
ってことで
σ(`ё´)ノワシも次の更新期日確認しとかなきゃ!
ちなみにσ(`ё´)ノワシは車もバイクもとりあえず大型いけます。
でも、バイクはいいけど大型自動車は免許とった時しか乗ってないので、
今は乗れるかどうか技術的に不安。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも. at 2008年05月01日 23:16
あ、私はちょうど1週間前に行って来たところです(^^)
これまで「普通自動車」だったのが、「中型」って、なんか変な感じですよね・・・(^^;)
Posted by かんちゃん at 2008年05月01日 23:26
結構疲れたでしょ?あっ‥。若いで疲れは感じない??後部座席もシートベルト着用に‥。へぇ〜。
関係ないけどチャリの3人乗りはOKらしい。あれ見ると母は強し!って思うのは私だけ??
Posted by さくら at 2008年05月02日 02:47
私、2になってると思われます・・・
一回はバッグを盗まれ、もう一回は財布を紛失・・・
というおっちょこちょいをやらかしてますんで。
失くすと大変です。
岐阜まで行かなきゃなりませんでした。
自分が悪いんですけどね(^^;
かなりのマヌケです・・・
Posted by コバコバ at 2008年05月02日 05:33
♠ かんでも屋さん、
  おはようございます。
  無事故無違反はすごいですよ。
  自分も見習います(笑)
  
♠ ノアドココさん、
  いいですねぇ、ゴールドカード!!
  自分は青で更新はまた3年後です(汗)
  うらやましいです!

♠ ななママさん、
  あんまり再発行を繰り返していると、
  何かあるんでしょうか?
  免許証って個人情報盛りだくさんだから、
  落とさないようにしなきゃ、ですね!

♠ ドラママさん、
  そうそう、反則金も罰金もいたいもんねぇ・・・
  自分が払った6万あれば、美味しい物が食べれたのに(涙)
  気をつけましょう。

♠ おれじさん、
  車を良く運転されるのにエライですね!
  優良者講習、受けたことありません(汗)
  これからは安全運転でいきます(笑)
  運も実力のうちですよ!

♠ にやりねもさん、
  ねもさんも?
  痛いですよね。
  自分はもう違反しませんよ!
  バイクの大型、ほしかったです。

♠ かんちゃん、
  ってことは、そろそろお誕生日ってことですね!
  中型ってなんだか変ですね(笑)
  履歴書なんかにも、「中型」ってかくんですよね・・・

♠ さくらさん、
  いやいや、確実に老化してます(笑)
  アンチエイジングゥ~しなきゃです(汗)
  ママチャリ3人乗りは凄すぎですよね・・・あのバランスはマネできません。

♠ コバさん、
  バッグを盗まれたことがおありなんですね・・・
  盗られた後は大丈夫でしたか?
  それは、仕方がないですよね。
  盗った人が悪いのですから・・・とっちめときます。
  
 

  
Posted by エース at 2008年05月02日 08:52
免許ネタは
面白いよね~
私も、一つ書こうかな?
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2008年05月02日 15:02
Σ( ̄▽ ̄*) あっ!!!
まちがえた~~~
国1ではなく、国41でした。
σ(`ё´)ノワシ以前に免許無くした事あって
末尾が 1 です。
┐(#´▽`)┌ とほほ・・
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも. at 2008年05月02日 19:12
♠ 黒雷鳥さん、
  黒さん色々知ってそうだから、
  面白そう!!
  書いて、書いて!

♠ にやりねもさん、
  1が気になるなら、
  あと9回失くせば、たぶん0になります(笑)
  あはは、だれもそんなことしないですよね・・・
Posted by エースエース at 2008年05月02日 21:48
こんにちは。

多分私ももうすぐ来ます。
一度やられちゃったので、普通運転者講習でしたっけ?名前忘れましたけど受けます。たしか1時間。

優良と普通(?)は5年、違反は3年なんですよね。

私の免許は条件になんじゃらいっぱい書いてあります(笑)
中型は多分つかないでしょう。
大型も大型自動二輪も消されましたし。

京都がすんごい厳しくて、後ろに面パト付かれそうになった時は冷や汗モノでした・・・ぶっちゃけほとんど出してないのに(汗)

高速でクラ○ンは要注意ですね。
Posted by ぶーさん at 2008年05月02日 23:54
♠ ぶーさん、
  次の更新は3年後ですが、
  結局5年以内の違反があると優良者講習を受けることができないです(汗)

  自分は東海北陸道で捕まったときは、
  軽のような小さな車でした(車種は不明)
  しかも、19時ころ・・・
Posted by エース at 2008年05月03日 00:04

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。