スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by . at

ゆとり

我が家のトイレとお風呂には、貼ってあります。
九九の表日本地図

貼ったのは、小2の長女のためでした。
エースが九九を覚えたのは、3年生の頃だった思います。

ゆとり教育で、覚えるのはもっと後になると聞いた気がしていたのですが、
今は2年生でやっているみたいです。

そのお陰か、九九はすべて合格したようです。
今は、年長の長男がマネをして、九九を覚えています。
親としては、とっても楽です。
なにせ、貼っておくだけですから・・・

同様に日本地図のお陰で、2人の子供達は地名も覚えています。
今のところ、県名と大体の場所だけですが、
もう少し細かいところまで覚えてくれればなぁ~
と、思っています。



動画はまだお休みです。
動画も無いのに、コメントくださる方々
ありがとうございます。



さ~、明日は本番
がんばりますよicon22
すぐりさん、皆さん、宜しくお願いします!face01
  

Posted by エース. at 2007年11月30日12:11