スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by . at

なつかしぃ

駐車場で子供達を遊んでいたら、
懐かしいものが出て来た。

この画像だけでわかる人もいるでしょう。



これ持ってブンブン振り回すと、
ヒュ~ヒュ~
ホォ~ホォ~
音が出るんです。

はい、それだけの物ですface07



何が楽しいいのか?
と聞かれると辛いものがありますが、
当時の遊び道具ってそんなものでしょface03

フラフープしかり。

子供達も5分と持ちませんでした・・・




しかし、なんだ・・・
今日は母の日でねぇ~の?
子供達用のプレゼントは用意したけど、
なんで、そんな目で見るのさface04
(俺もやらんといかんのか!)


あわててplants+さんへダッシュicon16

じんさん助かりましたicon10



お前は俺の母親かぁicon09
(う~ん、なんか納得いかん)

  

Posted by エース. at 2009年05月10日18:00

備蓄品

先週、
新インフルエンザ対応方針
という案内がきた。


その中で、医薬品と生活必需品の備蓄をしましょうと
リストアップされていた。


(備蓄品リスト)
マスク、うがい薬、消毒用アルコール、液体石けん、体温計、
常備薬、包帯、ガーゼ、ゴム手袋、水枕、冷却シート、
トイレットペーパー、ティッシュ、生理用品、ビニール袋、
洗濯ロープ、加湿器、ペットフード



っん?洗濯ロープって何に使うんやろか?
やっぱ洗濯物を干すんやろな?
(加湿のためか?)
ペットフード
緊急時にペットフードて・・・
ペット飼ってる人は普通に買い置きあると思うけど・・・
ペットを飼ってなくてもいるんか?


もっと必要なものがありそうな気もするけど、まっいっかface03



水際、水際といいながら、
結局来年か再来年には普通に流行っていそうですねface07

A香港型、Aソ連型に加え、
Aメキシコ型とか言って・・・


どちらにせよ予防予防icon72
  

Posted by エース. at 2009年05月10日14:00