スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by . at

行って来ます

朝から対向車の横転事故
巻き込まれなくて良かった…
運転気を付けましょう!  

Posted by エース. at 2009年08月14日06:46

かんぱ~い!

さて、明日からお盆休み。

ありがたいものです。
ご先祖様に感謝しながら、
乾杯です。




花火でも一杯icon34




線香花火でもう一杯icon34




ドラゴンで、更に一杯icon34





一杯どころか、いっぱいいただきました。
ごっつぉさま!
  

Posted by エース. at 2009年08月12日23:32

根気なし

まかゆれさんのように、
ちょっとやってみよう・・・



と、思いながらも、
面倒くさくなてしまい、
そのまま食してしまいましたface07


あまりにバクついたので、
明日、そのまま出るかもicon10
(汚い話でごめんなさい)


美味かった!
  

Posted by エース. at 2009年08月12日19:59

色色

次女用にブレスレット作成中。




色の組み合わせって難しいもので、
どうしていいのか分かりませんface07


センス「ゼロ」


嫁いわく、
「どうしてこの色の組み合わせなのよ?」

「・・・・・・・」



色を変えたり、玉の大きさを変えたり試行錯誤中。


ちなみに、ちゃんと玉ひとつひとつ作っております。
ですから、まったく同じ大きさにはなりませんな・・・
しかも、すべて無地icon10


このサイズの玉に模様を入れるのも大変やな・・・
  

Posted by エース. at 2009年08月12日11:49

最後?

これで、夏のイベントはほぼ終わりかな?

陣屋で、ボディペイント。


くわがた




花火



でも、注意してお風呂に入ったのに。
すぐ流れてしまったface07


ふてくされる子供達。
後で、描いてあげるからね。
  

Posted by エース. at 2009年08月11日20:57

しろみ

タマゴの黄身だけを使うときってありますよね。


その時残った白身は・・・


エースが家族分すべてを消費します。



黄身が無いと、なんだか別の食べ物のようですicon10


基本的には、レンジでチンして塩コショウ。



これって炭水化物・脂肪分が少ない、
へるすぃタンパク質ですよねぇface02

しかし、4人分って結構あるね・・・
  

Posted by エース. at 2009年08月11日12:00

はずれ

今日は・・・



・・・はずれ。
  

Posted by エース. at 2009年08月10日21:07

ぱへ

海へ行くはずが・・・
雨だったので、仕方なく高岡のイオンへicon61icon114


いつもどおりのウィンドウショッピング。


雑貨屋さんで行われていた
「パフェ作り」を体験してきました。





子供達が挑戦!






いちごクリーム(ピンクのシリコンクリーム)を入れたあと、
ビーズを入れます。



再びクリームを乗せ、
フルーツを盛り付けていきます。



ピンセット片手に格闘中の次女3歳。




出来上がると、
最初の画像にface05





これは、長女作。




帰りは100円寿司
  

Posted by エース. at 2009年08月09日21:30

ムカッ!

市内、某福祉施設にて。




入所されているAさんから連絡があり、行って来ました。


その方とは、入所前からのお付き合いで、
入所後もその施設へも何度か足を運びました。


施設のその方の個室へ伺い、仕事をしていると、
突然、血相を変えた女性がすごい勢いで飛び込んで来ます。
多分、介護士か看護士だと思います。


「ちょっとAさん、部屋の電話を使ったら、ダメって言ったでしょう!」

そして、一緒にいるエースに向かってこう言いました。
「この人、ちょっとこれなので」

そう言うと、右手の手のひらを上に向けた状態で、
グーパーとジェスチャーするのです。


その方は痴呆の傾向が始まっており、
言われた事を忘れてしまう事があったんですね・・・



しかし、ご本人を前にして、出来ますか?
完全な痴呆ではないんですよ。
軽い、年齢相応の物忘れです。
その場では、会話も成り立つ状態でした。
しかも、エースもいるのにface08


その女性は、エースの仕事もご存知のはず・・・
そのエースの前で、
しかも、エースにも、
「あなたは、招かざる客なんだ」、とでも言いたげです。



どえらい腹が立ちました。
直接、施設には抗議しませんでしたが、
あんなスタッフがいると思うと残念です。
あの女性は、絶対許せません。


思い出すだけで、はらわたが煮えくり返ります。
  

Posted by エース. at 2009年08月07日18:00

しとしと

今日は、雨ですな・・・

お昼前の土砂降りには参りました。

現在は、しとしと・・・


何気に、
雨ドイとかそこから下がっているヤツ(名前わからん)
を水が落ちていくのを見るのが好きです。


週末は晴れて欲しい。
海に行きたい!
  

Posted by エース. at 2009年08月07日14:15

夜更かし

安川通りの祭りに行ってきました。

呑めるで嬉しいですね。
出来れば、ゆっくり呑みたかったのですが、
子供達がいるから仕方ありません。



とんぼ玉の先生が、
こんなこともしてましたface08



のびのびスライム


子供達が作って楽しんでました。
エースは横で呑んだくれてましたけど・・・


綿菓子のおじさんはとっても優しかったです。
わたがしを買うと、
そのひと袋とは別に、割り箸につけた綿菓子を子供達にあげていたんです。

いい人やぁ~!!



いつも8時半には寝ている子供達。
今日はいつもより夜更かしでしたface02


グッナイッface04
いい夢を
  

Posted by エース. at 2009年08月06日22:21

パ~ティ~

子供達をしかることが多かったので、
反省・・・


夫婦で話し合い、
とにかくたくさん褒めてあげることにしました。


プールで白帽子になったら、とか
宿題にミスがなかったら、とか
時間通りに行動できたら、とか


とにかく、どんなことでも褒める。
褒めちぎる。


そして、プチシュウ(ちっちゃいシュウクリーム)をみんなで食べます。
お祝いはプチシュウ!


今日も褒めてやるかな!
  

Posted by エース. at 2009年08月06日18:00

原作

宮崎駿監督によりアニメ映画化された
「魔女の宅急便」
原作がまだ続いているとは思いませんでした。





原作「魔女の宅急便 その5」では、
キキは、とんぼ(キキの前に座っているめがねの男の子)と結婚をし、
双子を産んで、その子供達を魔女として送り出すまでのお話だそうです。
しかも今回で完結。



双子の名前はニニ(姉)とトト(弟)
こりゃ、原作も面白そうです。


ひょっとして、ジブリでも続編が出たりしてface02


余談ですが、ウチの黒猫。
名前をジジにしようか迷ってました。


  

Posted by エース. at 2009年08月05日18:00

ハメをハズス

ふぅ、ようやくこの時期が終わった!


一ヶ月の中で一番嫌な週。
仕事の請求書作りは、当たり前なので仕方ありません。


・・・っが、仕事ではない仕事?
に数日さかれてしまい、
その間何も出来ません。


それが、やっと終わりましたface02


かなりのストレスなんですよねぇ。
終わると、ホッとするとともに、
弾けたくなります。
(呑みに行きてぇ~)





これで、マジック出来る!
とんぼ玉も作れる!


っあ、子供の夏の課題が残ってたface07
  

Posted by エース. at 2009年08月05日12:00

登校日

昨晩、嫁が
「明日登校日だから、プリントマル付けしてぇ」
前日の夜に、そ~いうこと言いますかface07



仕方なく、夏の友とプリント集に○付けします。
あぁ~、めんどくせぇ。
しかも、結構間違ってるしicon10
字、きたねぇしicon10


君達!
学校から帰ってきたら、お仕置きじゃぁicon09
  

Posted by エース. at 2009年08月04日12:00

夏ばて防止

いよいよ・・・というか、
ようやく、というか。


夏ですねface05

夏は大好きです。
あの日差しがたまりません。

icon01




皆さん、
水分をマメにとり、
夏ばて防止に注意しましょう!
  

Posted by エース. at 2009年08月03日19:34

ようやく!

梅雨明けしたんですね!

icon01icon01icon01

うれしい!


子供達もフラストレーションがたまっているようです。
海へ行かねば!




久しぶりに気持ちのいい空





このあたりは秋が早いですから、
短い夏を堪能しましょ!
  

Posted by エース. at 2009年08月03日12:21

今日の雫






って、綺麗じゃなぁ~いface07



ただの雨漏りやんけicon09






そろっと、止んでくださ~い。
お願いぃぃぃ。
まぢで・・・
  

Posted by エース. at 2009年08月02日12:00

ながぁ~い

ふと水槽を見ると、
ミナミヌマエビのお尻から、なにやら長い物が・・・



よくみたら、う○こでしたface07

長すぎでしょぉ~!!
体の何倍よぉ~!!
  

Posted by エース. at 2009年08月01日18:16